2台持ち? Pixel 5a(5G)はiPhone12Proのサブ機となるか

この記事は約14分で読めます。

突如発表されたGoogleのスマートフォン Pixel 5a(5G)。「フレームがステンレスだから」という理由だけでiPhone12 Proを使っているApple信者な私ですが、Pixelは発表されるたびに気にしています。

なぜなら、iPhoneを倒す最有力候補だと思っているからです。
なのでいつでもAppleのエコシステムから抜け出せるようにPixelには目配せしております。
極論、OS作ってる会社が作ってるデバイス使っておけば安心説。MicrosoftもSerfaceがいい。

しかし、情報は仕入れていてもまだ買ったことはありません。手強いAppleの囲い込み。
いきなりiPhoneからPixelに乗り換えるのが心配なら、2台持ちしちゃえばいいじゃない

ということで、iPhone12 Proユーザーが考えるPixel 5a(5G)を2台持ちのサブ機として使う想定をした場合のメリットデメリットを考えてみたいと思います。

Pixel 5a(5G)の特徴

名前に「a」のつくPixelはPixcelシリーズの中でローエンド(廉価れんか版)に位置するシリーズです。
しかし、最近のPixelは最上位のものでもプロセッサは控えめ(オーバースペックを求めない)で
「a」有無は付加価値機能で差別化を進めているいるようです。

Pixel aシリーズはiPhone SEと似たようなポジションということですね。

出典:Google Store公式サイト

スペック

iPhone 12 Proと比較する前に、まずは敵(?)の偵察から。まずは本体サイズ。

高さ154.9 mm
73.7 mm
厚さ7.6 mm
Pixel 5a(5G)本体サイズ

あとは気になる項目だけ抜粋しました。

プロセッサQualcomm® Snapdragon™ 765Gオクタコア
メモリ6 GBLPDDR4x RAM
ストレージ128 GB
画面サイズ6.34 インチパンチホール(カメラの穴)付き
画面解像度2,400 x 1,080画素密度 413 ppi
画面アスペクト比20:9
筐体素材プレミアム金属製ユニボディプレミアム金属 = アルミニウム
充電機能ワイヤレス充電非対応有線はType-Cで最大18w
生体認証Pixel Imprint指紋認証をかっこよく言っただけ
防水、防塵性能IP67
バッテリー4680 mAh
Felica(おサイフ)対応Google Pay!
Pixel 5a(5G) 主な能力・機能

個人的にマイナス面は、プラス面はに塗ってみました。
青多くね。いいとこだらけです。防水でアルミプレミアム金属ボディなのもいい。詳細はiPhoneとの比較で。

価格

この記事を見てくださっている方々はもうご存知かと思いますが、
このスペックでお値段 51,700円(税込)で買えちゃいます。値段もiPhone SEと張り合ってますね。

正直この時点でサブ機としてiPhone SE買うくらいならPixel 5a(5G)買います(結論)

Pixelシリーズ同士のスペックを比較したい方は公式サイトが便利ですのでそちらをご覧ください

iPhone12 Proと比較

いよいよiPhone12 Proと比較します。
あくまでiPhone 12 Pronのサブ機として、Pixel 5a(5G)を持つ場合に気になる点を比較していきます。

iPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Max。
引用:Apple公式サイト

iPhone12 Pro と Pixel 5aのスペック比較(気になるスペックだけ)

iPhone 12 ProPixel 5a (5G)
画面サイズ6.1インチ6.34 インチ0.2インチ サブが大きくなる
71.5 mm73.7 mm両方 70mm超えてる
重さ187 g183 g重さはほぼ互角( = 重い)
生体認証Face ID (顔)Pixel Imprint (指紋)Pixelの指紋センサは背面
充電機能Magsafe(Qi)
Lightning(有線)
USB Type-C(有線)ワイヤレス充電非対応は残念
Felica(おサイフ)対応(Apple Pay)対応(Google Pay)できることはほぼ同じ
iPhone 12 Pro VS Pixel5a (5G)

2台持ちを前提とした時、2つ持つからにはメインの欠点を補ってもらう必要があります。
補えてる部分は画面サイズ生体認証でしょうか。

画面サイズ

当たり前ですが、画面サイズは大きいと見やすいです。

スマホの0.2インチの差は大きいですが、この2機種はアスペクト比が異なります。
iPhone 12 Proは19.5:9、Pixel 5a(5G)は20:9です。若干Pixelの方が縦長ってことですね。
本体サイズも2mmしか変わらないので、動画や写真を表示した時の大きさはほとんど変わらないのではないかと思います。(推測)

縦長すぎても指が届かないので困るのですが、iPhoneの「簡易アクセス」みたいにAndroidも補助してくれる機能あるのかな。

余談ですが、iPhone 6sが出た後に初代SEが出て、小さいは正義!とか言って買い替えましたが、一度大きい画面に慣れたらもう4インチとか戻れません。

本体幅 & 重さ

私は手が大きい方ではないので、iPhone 12 Proでも横幅が大きくて持ちにくいなと感じています。
Pixel 5a (5G)はさらに2mm拡がるので、屋外だと両手もちにせざるおえないかなってレベルです。

重さも同様。iPhone 12 Proを買った時、唯一後悔したのは「重たい」でした。どんどん肥えていくスマホたち、持ち手の筋トレが欠かせません。Pixel 5a (5G)もほぼ同じ重さなので、これを両方持ち歩くか?というのが懸念点ですね。

生体認証

某新型ウィルスが蔓延するまでFace ID最強!だったのですが、マスク生活で一気に不便な代物となってしまいました。
Appleは苦渋の策でセキュリティを犠牲にして、Apple Watchしてれば画面ロックは解除するね!って機能つけましたが、アプリのロック解除やApple Payを使う時は適用されないので不便なままです。

その点、Pixel 5a (5G)は指紋認証!マスクをしていても人前でパスコードを入力する必要はありません。ここはすごい魅力的。公式サイトにも。「簡単にロック解除」って書いてあります。

Pixel 5a(5G)をサブ機にした時の利点

ここからはサブ機を持つことでの利点を取り上げてみます。
私は何度か2台持ちを経験しているので、その時に感じたことも含めてあげていきます。

マスクをしていても決済が楽になるかも

Pixel 5a(5G)を持つ最大のメリットは指紋認証が使えること。

決済時にFace IDが必要(Suica以外)ですがマスクをしていると毎回パスコードを入れるのが手間なんですよね。あんまり人前でパスコード打ちたくないし。。

なので決済する時にサブ機Pixel 5aの出番です。
マスク生活が続く限りこの利点はとても強いメリットと言えるでしょう。

いざというとき便利(2台持ちのメリット)

これは過去にiPhone2台持ちしていた時の経験ですが、上司とタクシーに乗り、
私が先に降りてしばらくした後、メイン機がポケットに無いことに気づき、慌ててサブ機から電話をかけて上司が気付いてくれて難を逃れたことがありました。
タクシー会社に回収されたら取りに行ったり証明とか手間がかかりそうですよね。

Pixel 5aに限らずですが、メイン機が壊れた。バッテリーが切れた。など1台だけだと詰む状況でも、サブ機があるとカバーできることがたくさんあります。

メイン機を紛失した際にはその場でiCloudの「探す」で位置を確認することもできます。(Androidからはブラウザ経由で見れます

また、OSが違うのでどちらかのOSに致命的な不具合(起動不可等)が起きた場合も同様に、詰むことがなくなるかと思います。

回線の冗長化(2台持ちのメリット)

こちらもPixel 5aに限った話ではありませんが、通信障害に強くなることができます。
日本のキャリアは優秀なので滅多に通信障害は発生しませんが、ごく稀に障害は起きています。(たまに話題になりますよね)
特に災害が起きた時は自分が契約しているキャリアが通信断してしまったら、助けも呼べず、家族とも連絡が取れなくなってしまいます。

そんな時もメイン機とサブ機でキャリアを変えておけば回線の冗長化も実現可能です。
携帯キャリア全てが通信断した時はどうしようもありませんが、そんな状態になったら日本は崩壊してると思います。

Pixel 5a(5G)をサブ機にした時の欠点

もはやPixel 5a(5G)関係なくなってきましたが、スマホ2台持ちの欠点をいくつかあげていきます。

管理がめんどくさい

スマホを2台持つのはめんどくさいです。

  • 2台なので重さは2倍
  • 端子が違うので充電ケーブルも2倍
  • 持ち歩くスペースも2倍
  • アップデートの管理も2倍
  • 周辺機器(保護ガラス、ケースなど)も2倍
  • 充電残量の確認も2倍

手間が2倍になるというのが最大の欠点です。

特にサブ機はたまにしか触らないので、気づいたら充電がない。ということがあります。
その点、ワイヤレス充電に対応していないPixel 5a(5G)は都度ケーブルを刺さないといけないので管理の手間が増えそうです。

ランニングコストがかかる

なんでも2倍になるスマホ2台持ちですが、回線の冗長化というメリットの反面、通信費も増えます

今はMVNO(格安SIM)や各キャリアの格安プランがあるので工夫をすれば最小限に済ませることができるでしょう。
ここは個人の使い方や考えによって組み合わせが変わるので明言はできませんが、
私だったら下記の組み合わせで運用すると思います。

iPhone 12 Proahamo2970円(税込)
Pixel 5a(5G)楽天モバイル
IIJ mio(ギガプラン eSIM 2GB)
0円(1GBまで)
440円(税込)
合計:3410円
SIM組み合わせ

現在ahamoと楽天モバイルを契約中で、楽天モバイルをeSIMから物理SIMへ変更。
そしてPixel 5a(5G)は巷で話題の最安運用楽天モバイル(通話とSMS用)とIIJのeSIM(データ通信用)で追加費用を最小限にします。

サブ機なので2GBあれば足りると思いますが、超えそうな場合はiPhoneでテザリングすれば問題ないでしょう。

ahamoの詳細はこちら
楽天モバイルの詳細はこちら
IIJ mioの詳細はこちら

まとめ

今回コストパフォーマンスがいいPixel 5a(5G)が発表されたので、iPhone 12 Proユーザーが2台持ちのサブ機として、Pixel 5a(5G)が相応しいか検討しました。

検討した結果。いい。重さと幅が気になりますが、スペックに対するコスパ、指紋認証つきGoogle純正
iPhoneと比較したりOSの違いを楽しめるし、長く使えそうなので私は検討したいと思います。

あ、問題はイヤホンだな。。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました